理事長挨拶
Message from the President

このたびは社会福祉法人啓光福祉会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当法人は、1988年の設立以来、多摩市を拠点に、知的障がいや重度心身障がいのある方々が地域の中でその人らしく暮らし、豊かな人生を送ることができるよう、福祉サービスの提供に取り組んでまいりました。
「一人ひとりの尊厳を大切にする」ことが私たちの変わらぬ理念です。利用者の方々が、自分の意思をもって選び、決定し、暮らしていけるよう支えることこそが、福祉の原点だと考えております。そのためには、生活の場である施設やグループホームが、単なる“支援の場所”であるだけでなく、“安心できる居場所”であることが大切です。
また、地域とのつながりも、私たちが大切にしている理念の一つです。地域の皆さまとともにインクルーシブな地域社会を築いていくことは、共生社会の実現に欠かせないことだと考えています。そのために、災害時の福祉支援協定の締結や、地域行事への参加、ボランティアとの交流などを通じて、啓光福祉会は“開かれた福祉”を実践しています。
私たち職員も、利用者の皆さまとともに成長していく存在です。支援者である前に、ひとりの人間として対等に向き合い、「出会い」を大切にしながら日々の実践を積み重ねています。そして、働く職員がいきいきと力を発揮できるよう、安心して働ける職場環境づくりにも力を入れております。「人が育ち、人を支える」、この循環を大切にしながら、これからも努力を続けてまいります。
福祉の現場には、様々な困難や課題もありますが、それ以上に感動や学び、そして希望にあふれています。私たちはこれからも、地域の皆さまと共に歩みながら、利用者一人ひとりの「その人らしい人生」の実現に向けて力を尽くしてまいります。
今後とも、啓光福祉会へのご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
社会福祉法人 啓光福祉会
理事長 杉野 学